ベナンで野菜?

西アフリカの国ベナンで野菜を育ててみました。2014.3.26-2015.9

畑が見つかりました

毎週通う畑が見つかりました。

 

私の前任の方が一緒に田んぼを作った農家さんで、養殖もしています。

地元の女性8人と一緒に、野菜栽培をすることになりました。

まだ自転車が使えないのですが、自宅から歩いて30分くらいの距離なので、歩いて通います。離れたところにトウモロコシとか、いろいろな畑があるらしいですが、バイクの後ろに乗れないので、この小さなスペースで、働きます。ここには、前任の方が一緒に作った田んぼや、魚の養殖をしている水田のようなプールがあります。豚や牛も数頭いて、堆肥も充実していますが、堆肥は間違えて使うと毒になることもあるし、森を伐り開いて出来た豊かな土だと思うので、肥料はあまり使いたくありません。(でも魚育てるところでレンコン育てるのも面白そうです、レンコンのこと知りませんが。肥料の作り方も実験して、好きな方法を選んでもらうのがよいかな。)

ここら辺は、養殖が盛んな地域だそうですが、田んぼはほとんどありません。でもこの農家さんは、田んぼをもっと増やしたいと、たった一人で(森を切り開くのは男の仕事)、斧だけで、森を伐り開いて行くつもりです。とてもやる気のある働き者の農家さんに会えたことに感謝です。

f:id:okaasa:20140531202219j:plain

先日は職場の同僚と一緒に来る予定だったのですが、同僚が忙しく、一人で行くことになりました。女性達はフランス語を話せません。子どもが学校に行ってるので、フランス語を通訳してもらえますが、私のフランス語もままならないし、女性達はいきなり私の言う通りに動くつもりになっているし。今回が二回目の訪問で、確かに畝を作る予定とはきいていたけど、道具は鍬だけでメジャーもないし、何植えるかもまだ決めてないし、まあ目分量で、枝とか使って畝を少しだけつくってみました。

畑は1年くらい前に森を伐り開いてできたスペースで、前回人参を植えて収穫もたくさんできた場所です。木があったところなので、根っこがたくさんあります。人参植える前も根っこを取り除いたらしいですが、まだ根がたくさんあります。周りの木からまた根っこが出てる、と言われたり、もう切った木の根っこだと言われたりします。農家さんは、根っこは野菜の邪魔になるから取り除かないといけないという考えで、女性達も根っこをとって、周りのジャングルにポイポイ捨てて行ってしまいますが、私はこの根の周りにも、いい微生物がたくさんいそうだし微生物の餌にもなりそうだと思うので、根を通路などに残しておきたいのですが、それを伝えられませんでした。除けた方がいいかもわからないし。次回は伝えるようにしよう。

f:id:okaasa:20140531202232j:plain

f:id:okaasa:20140531202249j:plain

f:id:okaasa:20140531202304j:plain